査読付き論文Peer-reviewed articles
- "Tuning strain-induced γ-to-ε martensitic transformation of biomedical Co–Cr–Mo alloys by introducing parent phase lattice defects"
K. Yamanaka, M. Mori, S. Sato, S. Tsubaki, K. Sato, M. Kumagai, M. Imafuku, T. Shobu, A. Chiba
Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials 90, 523 (2019) | Article - "Convergence Behavior in Line Profile Analysis Using Convolutional Multiple Whole-Profile Software"
M. Kumagai, T. Uchida, K. Murasawa, M. Takamura, Y. Ikeda, H. Suzuki, Y. Otake, T. Hama, S. Suzuki
Materials Research Proceedings (Residual Stresses 2018 – ECRS-10) 6, 57 (2018) | Article - "ニッケル合金薄肉パイプにおける溶接部のショットピーニングおよび熱時効による残留応力変化"
熊谷正芳,石渡正人,大谷眞一
機械学会論文集 84, 18-00139 (2018) | Article - "Determination Approach of Dislocation Density and Crystallite Size Using a Convolutional Multiple Whole Profile Software"
K. Murasawa, M. Takamura, M. Kumagai, Y. Ikeda, H. Suzuki, Y. Otake, T. Hama, S. Suzuki
Materials Transactions 59, 1135 (2018) | Article - "中性子回折ラインプロファイル解析によるフェライト系およびオーステナイト系ステンレス鋼の引張変形中の転位増殖その場観察"
佐藤成男,黒田あす美,佐藤こずえ,熊谷正芳,ステファヌス ハルヨ,友田陽,齋藤洋一,轟秀和,小貫祐介,鈴木茂
鉄と鋼 104, 201 (2018) | Article - "ショットピーニングを想定した単一圧痕表面の微視的応力分布測定"
安川昇一,大谷眞一,熊谷正芳,菊地拓哉
材料 67, 375 (2018) | Article - "小型中性子源の現場利用を目指した残留オーステナイト相分率測定手法の開発"
池田義雅, 高村正人, 箱山智之, 大竹 淑恵, 熊谷正芳, 鈴木裕士
鉄と鋼 104, 138 (2018) | Article - "Prospect for application of compact accelerator-based neutron source to neutron engineering diffraction"
Y. Ikeda, A. Taketani, M. Takamura, H. Sunaga, M. Kumagai, Y. Oba, Y. Otake, H. Suzuki
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A, 833, 61 (2016) | Article - "Strengthening of biomedical Ni-free Co–Cr–Mo alloy by multipass “low-strain-per-pass” thermomechanical processing"
M. Mori, K. Yamanaka, S. Sato, S. Tsubaki, K. Satoh, M. Kumagai, M. Imafuku, T. Shobu, A. Chiba
Acta Biomaterialia 28, 215 (2015) | Article - "Characterization of Evolution of Microscopic Stress and Strain in High-Manganese Twinning-Induced Plasticity Steel"
S. Suzuki, K. Hotta, E. P. Kwon, S. Fujieda, K. Shinoda, M. Kumagai, K. Kajiwara, M. Sato, S. Sato
ISIJ International 55, 2158 (2015) | Article - "Residual stress analysis of cold-drawn pearlite steel wire using white synchrotron radiation"
M. Kumagai, S. Sato, S. Suzuki, M. Imafuku, H. Tashiro, S. Ohya
ISIJ International 55, 1489 (2015) | Article - "Distribution and anisotropy of dislocations in cold-drawn pearlitic steel wires analyzed using micro-beam X-ray diffraction"
S. Sato, T. Shobu, K. Sato, H. Ogawa, K. Wagatsuma, M. Kumagai, M. Imafuku, H. Tashiro, S. Suzuki
ISIJ International 55, 1432 (2015) | Article - "ショットピーニング処理表面の微視的応力分布測定"
安川 昇一, 大谷 眞一, 丹後 公一, 竹田 和也, 丹下 彰
材料 63, 655 (2014) | Article - "X-Ray Line Profile Study on Shot/Laser-Peened Stainless Steel"
M. Kumagai, K. Akita, M. Imafuku, S. Ohya
Advanced Materials Research / Proceedings of ECRS-9 996, 39 (2014) | Article - "Relaxation behavior of laser-peening residual stress under tensile loading investigated by X-ray and neutron diffraction"
K. Akita, K. Hayashi, K. Takeda, Y. Sano, H. Suzuki, A. Moriai, S. Ohya
Mechanical Engineering Journal 1, SMM0029 (2014) | Article - "Workhardening and the microstructural characteristics of shot- and laser-peened austenitic stainless steel"
M. Kumagai, K. AKita, M. Imafuku, S. Ohya
Materials Science and Engineering A 608, 21 (2014) | Article - "Microstructural Features of Cold-Rolled Carbon Steel Evaluated by X-ray Diffraction Line Profile Analysis and Their Correlation with Mechanical Properties"
M. Kumagai, M. Imafuku, S. Ohya
ISIJ International 54, 206 (2014) | Article - "X-ray diffraction study on microstructures of shot/laser-peened AISI316 stainless steel"
M. Kumagai, K. Akita, Y. Itano, M. Imafuku, S. Ohya
Journal of Nuclear Materials 443, 107 (2013) | Article - "Relationship between dislocations and residual stresses in cold-drawn pearlitic steel analyzed by energy-dispersive X-ray diffraction"
S. Sato, K. Wagatsuma, S. Suzuki, M. Kumagai, M. Imafuku, H. Tashiro, K. Kajiwara, T. Shobu
Materials Characterization 83, 152 (2013) | Article
受賞歴1993年~
藤田 雅紀 (学生) |
日本鉄鋼協会 第176回秋季講演大会学生ポスターセッション 努力賞 「Fe-Ga磁歪合金の二次元磁歪分布の定量化」 | 2018 |
松尾 卓 (学生) |
日本鉄鋼協会 第176回秋季講演大会学生ポスターセッション 努力賞 「微細粒オーステナイト鋼の変形・変態集合組織解析(加工誘起マルテンサイト変態に及ぼす初期集合組織の影響)」 | 2018 |
熊谷 正芳 |
日本材料学会 X線材料強度部門委員会 研究・開発賞 「X線プロファイル解析法による鉄鋼材料のミクロ組織因子に基づく力学的研究」 | 2018 |
池内 岳仁 (学生) |
日本鉄鋼協会 第174回秋季講演大会 学生ポスターセッション発表 優秀賞 「X線三軸磁歪解析に基づくFe-Ga合金単結晶の初期磁区構造モデリング」 | 2017 | 小山 晃弘 (学生) |
日本鉄鋼協会 第174回秋季講演大会 学生ポスターセッション発表 優秀賞 「磁気機械効果による内部エネルギーモデルに基づくFe-Ga合金の磁歪特性の予測」 | 2017 |
髙野 友輔 (学生) |
日本鉄鋼協会 第174回秋季講演大会 学生ポスターセッション発表 努力賞 「オープンソースコードNcorrを用いたデジタル画像創刊法による局所ひずみ解析」 | 2017 |
池内 岳仁 (学生) |
日本鉄鋼協会 第173回春季講演大会 学生ポスターセッション発表 優秀賞 「X線回折法によるFe-Ga合金単結晶の磁歪および磁区構造解析」 | 2017 |
伊藤 薫平 (学生) |
日本金属学会関東支部 第12回ヤングメタラジスト研究交流会ポスターセッション 最優秀賞 | 2015 |
椿 真貴 (学生) |
日本金属学会関東支部 第12回ヤングメタラジスト研究交流会ポスターセッション 優秀賞 | 2015 |
椿 真貴 (学生) |
日本鉄鋼協会秋季講演大会 学生ポスターセッション 努力賞 | 2015 |
清水 健太 (学生) |
平成25年度 日本機械学会 三浦賞 | 2014 |
熊谷 正芳 | 第47回X線材料強度に関するシンポジウム最優秀発表賞 「回折X線プロファイル解析による炭素鋼の加工硬化過程の微視組織評価」 | 2013 |
佐藤 晃 (学生) |
日本鉄鋼協会 第166回秋季講演大会 学生ポスターセッション発表 努力賞 「高Mn鋼の変形・加熱過程における変態組織解析」 | 2013 |
清水 健太 (学生) |
日本材料学会 金属ガラス部門委員会 優秀研究発表賞 「Zr基金属ガラスの引張変形下における局所ひずみ解析」(第56回日本学術会議材料工学連合講演会) | 2013 |
菊地 拓哉 (学生) |
平成24年度 日本機械学会 三浦賞 | 2013 |
秋田 貢一 | 日本実験力学会 平成21年度技術賞 「高エネルギー放射光による表面処理材の損傷評価技術の開発」 | 2009 |
酒井 裕介 (学生) |
5th International Conference on Mechanical Stress Evaluation by Neutron and Synchrotron Radiation(MECA SENS-V), Poster Presentation Award | 2009 |
宮下 大輔 (学生) |
平成20年度日本材料学会関東支部年間活動賞 | 2009 |
池沼 良章 (学生) |
日本機械学会関東学生会第48回学生員卒業研究発表講演会 Best Presentation Award | 2009 |
折原 秀人 (学生) |
材料学会関東支部優秀講演者賞 「金属ガラスの残留応力測定」 | 2006 |
末吉 一 行 (学生) |
第41回X線材料強度に関するシンポジウム最優秀発表賞 「レーザ照射電磁鋼板における結晶粒内残留応力分布測定」 |
2006 |
大谷 眞一 | X線材料強度部門委員会業績賞 | 2005 |
田中 寛大 (学生) |
平成17年度 日本機械学会 三浦賞 | 2005 |
田中 寛大 (学生) |
第39回X線材料強度に関するシンポジウム最優秀発表賞 「レーザパルス照射痕内残留応力の三次元分布測定」 |
2004 |
秋田 貢一 | 日本材料学会平成15年度学術奨励賞 | 2004 |
吉川 光俊 (学生) |
第37回X線材料強度に関するシンポジウム最優秀発表賞 「背面X線回折像を用いた応力測定」 |
2001 |
須山 雄二郎 (学生) 大谷 眞一 吉岡 靖夫 |
日本材料学会論文賞 「位置敏感型X線検出器による一結晶内の応力測定」 |
2000 |
須山 雄二郎 (学生) |
第34回X線材料強度に関するシンポジウム最優秀発表賞 「PSPCによる一結晶内の負荷応力測定」 |
1998 |
S. Ohya Y. Yoshioka J. Nakayama X. Lemaire |
XRD POSTER SESSION BEST POSTER AWARD | 1996 |
大谷 眞一 大田 省三郎 長谷川 賢一 |
平成4年度 日本非破壊検査協会奨励 | 1993 |
プレスリリースPress release
- "軽量化を可能にする鋼材開発に向けた新たな分析手法の確立 -ものづくり現場における小型中性子源の貢献-"
共同発表機関:理化学研究所、日本原子力研究開発機構
2018.2.5